スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大和高田市野口の太陽光発電さん
今年に入って、早々6月。
やっぱり雨の続く日が多いですが、
そんな中、大和高田市野口で
太陽光発電システムを作ってきました。
システムはパナソニック HIT233シリーズ
2、796KWシステム。
設置日は天候も良く、太陽光日和でした。

今回のお客様は、実はとてもラッキーな
お客様で、実は
平成23年度の補助金枠(1KW=48,000円)の
補助対象者であり、たまたま太陽光パネルの
納期が遅れていたため工事が遅れました。
それが良かったのか、工事着工の時には
奈良県からの新たな補助金の情報が。
1000棟先着ですが、一棟につき10万円、
さらに大和高田市から一棟につき5万円と。
トリプル補助金となり、また売電単価は42円で。
お客様にはとってもお得な商品になりました。
私が思うに、これからは売電単価、補助金共に
下がっていくのが予想されますが、
本当に再生可能エネルギーを主として考えていくのなら、
金額を下げずに、しばらくの間は助成してほしいものです。
せめて2年更新で。(笑)
やっぱり雨の続く日が多いですが、
そんな中、大和高田市野口で
太陽光発電システムを作ってきました。
システムはパナソニック HIT233シリーズ
2、796KWシステム。
設置日は天候も良く、太陽光日和でした。

今回のお客様は、実はとてもラッキーな
お客様で、実は
平成23年度の補助金枠(1KW=48,000円)の
補助対象者であり、たまたま太陽光パネルの
納期が遅れていたため工事が遅れました。
それが良かったのか、工事着工の時には
奈良県からの新たな補助金の情報が。
1000棟先着ですが、一棟につき10万円、
さらに大和高田市から一棟につき5万円と。
トリプル補助金となり、また売電単価は42円で。
お客様にはとってもお得な商品になりました。
私が思うに、これからは売電単価、補助金共に
下がっていくのが予想されますが、
本当に再生可能エネルギーを主として考えていくのなら、
金額を下げずに、しばらくの間は助成してほしいものです。
せめて2年更新で。(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |